記号 |
講座名 |
A-01 |
簡単でおいしいマドレーヌを作ってみよう |
A-02 |
ヴォイストレーニング付ゴスペル体験講座 |
B-03 |
タヒチアンダンス入門 |
B-04 |
指で描くパステルアート |
B-05 |
こども茶道 |
B-06 |
夏のキラキラ☆太鼓スクール |
B-07 |
かわいい スイーツデコ |
B-51 |
物体X (図工) |
C-08 |
初めてのパステルアート |
CD-09 |
夏のYouTuber講座! 〜プライバシー保護から制作のコツまで〜 |
CD-10 |
短歌を作ってみよう |
C-52 |
プログラミング入門 (4-6年) |
D-53 |
プログラミング入門 (1-3年) |
E-11 |
英語で遊ぼう !〜ゲームとキンキラッケ〜 |
EF-60 |
夏野菜で手作りピザ教室 |
EF-12 |
人形劇「ヤギの兄弟」鑑賞と「ヤギのブローチ」の手仕事 |
F-13 |
きらきら囲碁教室 |
G-14 |
にじみ絵を楽しもう! |
G-54 |
プログラミング入門+α (4-6年) |
G-15 |
「怒る」ってなんだろう? アンガーマネジメントキッズ講座 1-3年 |
GH-16 |
「ダイバーシティなはたらきかた」って何? ~多様なバックグラウンドを持つ人々とはたらく素晴らしさを知ろう!~ |
GH-17 |
マジックシアター 2019 |
H-18 |
「怒る」ってなんだろう? アンガーマネジメントキッズ講座 4-6年 |
H-55 |
プログラミング入門+α (1-3年) |
H-19 |
【書道】筆であそぼう |
J-20 |
ANAグループ 夏の航空教室 |
K-21 |
わくわく簡単フラダンス! |
K-22 |
英語で遊ぼう !〜ゲームとクマがり〜 |
K-56 |
全力ピンポン! |
L-57 |
むかしあそびをやってみよう |
M-23 |
シュタイナー水彩を体験しよう 水彩で描く「愛を与えた人のお話」 |
MN-24 |
おみこしを担いでみよう! |
MN-25 |
フラアウアナ(現代フラ) |
MN-26 |
はじめてでも踊れる!男の子も OK!チアダンス教室 |
MN-27 |
シュタイナー水彩を体験しよう 水彩で描く「どんな動物が生まれるかな?」 |
MP-58 |
テーマパークダンス 1-2年 (前田恵里副校長先生企画) |
NQ-59 |
テーマパークダンス3−4年 (前田恵里先生企画) |
P-28 |
お花を使ったワークショップ |
P-29 |
リユース講座「古着でリメイク!!」① |
PQ-30 |
宇宙教室 ~宇宙研究最前線のお話と、小惑星の表面体験実験~ |
Q-31 |
リユース講座「古着でリメイク!!」② |