報告:1月11日 とんび凧づくり

投稿者:ボランティアセンター ウェブマスター

報告:1月11日 とんび凧づくり

1月11日 とんび凧づくり今年は急遽都営住宅の集会室にて行われました。事前のお知らせがメルマガだけだったにも関わらず、20名以上の方が集まってくれました。
今年も3丁目町会の有薗さんがとんび凧のお話(詳しくはメルマガで!)を聞かせくださり、いよいよ凧づくり。

小さなお子さんの参加が多かったのですが、小さな手で裁断、のり付けなど前半はみんな頑張ってました。
とんび凧はその名の通りとんびの形をしており、左右に立体的な羽が付きます。竹ひごを曲げて羽を作る過程は大人でもちょっと大変で、後半はお父さんお母さんがお子さんに代わり(必死に!)仕上げてくれていました。
最後は朱墨で模様を描いて、それぞれオリジナルのとんび凧が完成!!立派な凧にみんなの笑顔が溢れました。付き添いの保護者の皆さまもお疲れ様でした〜

著者について

ボランティアセンター ウェブマスター administrator

Top